POTENTIAL

新卒・既卒採用情報

2018年の創業から総流通額は5倍に、組織規模は10倍に。
今後もさらなる成長を目指して、STORESはポテンシャル採用(新卒・既卒採用)を開始しました。

note:新卒採用みたいなポテンシャル採用はじめるよ

CTO Message

プログラミングはとても楽しい営みです。これを見ているみなさんは既にご存知かと思います。
さらに、それが人の役に立つ、つまりプロダクションに自分の書いたコードが反映され、人に使われることは、最高の体験です。
自分の想像力とテクノロジーの掛け算の成果であるコードが、お客さんの生活や事業の役に立つ。この瞬間は、ほかに比べられるものがない喜びがあります。

STORES でのエンジニアリングはこの喜びを味わうには最高の舞台だと思っています。
価値のあるプロダクトを作り、お客さんはじめ世の中に貢献し、自分たちも利益を得ることができ、ステイクホルダーに恩返しができる環境を提供できていると自負しています。解きがいのある技術的な問いを用意していますので、ぜひ一緒に解き、価値あるプロダクトをデリバリーしましょう。

CTO 藤村大介
早稲田大学第一文学部総合人文学科哲学専修卒。新卒でSAP導入支援企業に入社し、ソフトウェア開発に従事。その後、株式会社 Aiming、Quipper Limited社で開発チームのリーダーを務め、2015年10月に株式会社マチマチを共同創業、取締役CTOに就任。2020年にヘイ株式会社に入社、2020年8月より同社CTOに就任。

募集職種(24卒の応募受付は終了しました)

募集職種

ソフトウェアエンジニア(ポテンシャル採用)

実施時期
  • STORESシリーズのいずれかのプロダクト(既存及び新規含む)の企画・設計・実装・テスト並びに各技術選定
  • ビジネス / オペレーションチームと協力しての運用や業務改善のための開発
  • 運用の自動化など組織全体の生産性を向上させるための改善・開発など
応募資格
  • 2024年4月/10月にご入社可能な学生
  • 2023年または2024年4月/10月までにご入社可能な社会人(応募時 30 歳以下、入社時 18 歳以上)
必須スキル
  • GitHubリポジトリで何かしらのアウトプットをしている(パブリックで自分のコードを公開している)方
  • ご自身の経験やスキルを武器に、実践的なチーム開発に取り組んでみたい方
歓迎するスキル
  • 実務(インターン・アルバイト)で開発経験のある方
  • チーム開発の経験があり、自ら主体的にチームをリードして動かれてきた方
  • Webかモバイルアプリリリース経験のある方
  • 技術ブログ等、アウトプットのご経験のある方
  • LTや勉強会等で登壇したご経験のある方
求める人物像
  • STORES の顧客(オーナーさん)を中心に据えたカルチャー、STORES が目指すJust for Funのミッション共感いただける方
  • 変化やカオスを楽しめる方
  • 技術を用いて課題解決をする、ユーザーに価値貢献することを大切にできる方
  • 素直に周囲のフィードバックを踏まえ、スピーディーに学ぶ学習力がある方
選考フロー
書類選考(フォームにてエントリー)
面接1-2回
決定

※エントリーの際は、GitHubやポートフォリオサイトなど、ご自身のスキル・経験が確認できる情報が必須です
※場合により、技術試験・体験入社が発生する場合があります

関連記事

論より動くもの.fm|22卒新卒メンバーゲスト回

22卒でrookiesとして入社したエンジニア3人が、それぞれCTO藤村と話したい技術に関係あるようなないことを話します!

ENENT

イベント情報

WORK ENVIRONMENT

働く環境
STORES の福利厚生・制度をご紹介します。